羽後町立羽後中学校

羽後中学校の活動の様子をお伝えします 累計100,000リーチありがとうございます

2022年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

一斉メールを出しました

先ほど、保護者あてに
一斉メールを出しました。
感染症対策として、
次のとおりとします。

24日(木)~27日(日)部活動なし

スクールバス
24日(木)16:05発 一便のみ運行
25日(金)15:30発 一便のみ運行

よろしくお願いいたします。

| お知らせ | 09:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こまち野農園さんから苺を頂きました🍓

『こまち野農園』さんから,3年生への応援苺を頂きました。

この苺は,羽後高校生が摘んでパックしてくれたものです。苺を食べて受検勉強のラストスパートを頑張ります。💪



| 3年部 | 16:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

学校報「雄勝野」第37号

 

 学校報「雄勝野」第37号です。 

本日、配付となります。

| 学校報 | 13:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

光回線、復旧しました

断線のため不通と
なっておりました
光回線ですが、
復旧いたしました。

電話は通常の番号
0183-62-1144に
戻りました。
メールも復旧しました。

ご不便をおかけしました。
よろしくお願いいたします。

| お知らせ | 12:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

学校への電話はファックス番号へお願いします。

学校の電話,ファックス回線を使い仮復旧しました。

0183-62-1145 です。

1回線でつながりにくいかもしれません。

| 未分類 | 07:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

電話がつながりません。

現在,羽後中学校の電話がつながらない状態です。

2月9日(水) 18:30

現在、羽後中学校の光回線が不通の状況となっており、電話も通じません。明日も復旧の見通しが立っておりませんので、学校へ連絡のある場合は,ご存じの教員の携帯へご連絡ください。

| 未分類 | 18:52 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

卒業式オンライン配信について

今年度の卒業証書授与式も、
オンラインでのライブ配信
予定しています。
今回も、湯沢ストリート村さんの
全面協力にて行います。
詳細については、
また後日お知らせいたします。

| 学校行事 | 14:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

学年末PTAの書面開催について

 

 15日に開催予定の 

学年末PTAですが、 

感染症の状況を鑑みて 

書面開催といたします。 

本日文書を配付いたします。

| PTA | 11:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

部活動自粛の延長について

無題b

さきほど一斉メールを

送信しました。

部活動自粛期間の延長

についてです。

ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

| お知らせ | 12:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

全中スキー大会

 

 長野県野沢温泉スキー場で 

開催された全国中学スキー大会。 

羽後中からは3名の選手が

県代表として出場しました。 

いろいろな制限のかかる中、 

無観客試合での開催でした。 

お疲れさまでした! 

男子アルペン 

スラローム 第117位 菅野 泰馳さん(2年) 

女子クロカン 

クラシカル 第66位 武田 紗穂さん(2年) 

女子ジャンプ 

スペシャルジャンプ 第24位 武田 眞穂さん(2年) 

女子ジャンプ 

コンバインド 第12位 武田 眞穂さん(2年)

| 全国大会 | 10:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT