≪ 2020年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2021年01月 ≫
≫ EDIT
2020.12.25 Fri

学校報「雄勝野」第41号です
2学期もご愛読ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いします。
| 学校報
| 13:44
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.25 Fri


個人で、学級で、学年で、
そして全校でBe The Changeを
遂行した実りある2学期。
あと1週間で、新しい年が
始まります。
最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き残るのではなく、
唯一生き残るのは、変化する者である。
by ダーウィン(自然科学者)
| 学校の日常
| 13:31
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.25 Fri

終業式の前段では、
学年代表による
作文発表がありました。
発表の後に、
全校生徒から
感想や質問が出ます。
全校の前で
堂々と挙手をして
自分のことばで語れる
羽後中生。
すてきです。
| 学校の日常
| 13:22
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.25 Fri

今日は2学期終業式。
式の前に、
基礎テストの全校表彰と
各種大会・コンクールの表彰(紹介)
がありました。
充実の2学期でした。
| 学校の日常
| 13:18
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.23 Wed
降雪が止み、気温も日中は
緩んできました。
校地内、そして登下校中の
道路も、
両脇の雪の壁や
民家の屋根の雪など、
落雪には十分に注意を
お願いします。
| お知らせ
| 09:18
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.22 Tue

記録的な豪雪に見舞われましたが、
ようやく日差しも戻ってきたようです。
今日も羽後中生、
元気に頑張っています。
| 未分類
| 08:58
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.20 Sun
大雪が続いています。
校地も雪が積もっています。
玄関前の様子です。登校のさいは大雪に注意して下さい。

| 未分類
| 19:45
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.20 Sun
郡市アンサンブルコンテスト
一年生チーム銅賞
二年生チーム金賞
県大会はならず。
とても素晴らしい演奏でした。
| 吹奏楽
| 17:43
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.17 Thu

学校報「雄勝野」第40号です。
いつもご愛読ありがとうございます。
| 学校報
| 13:53
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2020.12.16 Wed


今日は、大雪により一斉下校
となりましたが、
コンクールを控えた吹奏楽部
は部活動を行いました。
コンクールに出場する
2チームの発表会を行い、
先生方に聞いてもらいました。
本番への、よいステップ
になりました。
| 吹奏楽
| 17:22
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑